赤ちゃんのお座りの完成はいつ?|東京のヒーリング Truth me(子育て専門・旧とっとサロン・全国/品川区)

赤ちゃんのお座りの完成はいつ?|東京のヒーリング Truth me(子育て専門・旧とっとサロン・全国/品川区)

BLOG

ブログ

赤ちゃんのお座りの完成はいつ?

  • ヒーリング

chatGPTに赤ちゃんのお座りの完成はいつ?
と聞いてみましたが、生後6ヶ月〜生後8ヶ月という回答でした。

 

しかし実際には座りの完成が生後6ヶ月でできている子はほとんどいません。

この時期に育児書や母子手帳に、手を支えてお座りができるようになります。や、できますか?と聞かれれば、座らせたくもなりますよね。

 

でも座らせたけれど、自ら動くことができません、、、

 

という状況は、発達の中ではあまり適切ではなく

本来の行動欲求を妨げる可能性も出てきます。

 

「ママー動けないから、そのおもちゃとってーーー」

と言わんばかりに、お座りしたまま、

何かを欲求することも出てきます。

そして、「はいはい、これね」と渡してしまうと、

赤ちゃんにとっては、「とってー」と要求すれば、

自ら動かずに、ママがとってくれる のパターンを構築していきます。

 

そう書かれているから、焦って無理にバランスを取らそうとして座らせる時間を長くしてみたり、バ◯ボに座らせてみたりだと

本来ずり這いや、ハイハイで養う、筋肉や、バランス感覚が不十分なまま、つかまり立ちをした際に、転ぶ子がとても多い印象です。(我が子たちの経験も踏まえて)

 

転ぶから枕をつければいいというわけではなく、

自然な発達の流れをしていくのがいいですね。

我が子で検証できてしまいました(本当は一人目から知りたかった情報)

お座りは勝手にするようになります。高這いができたらもうすぐです。

・自ら座ることもできて、自ら這い這いできる状況がいいか、
・座ることはできても動くことができない・・・バランスを崩すと頭をぶつける・・・

あなたはどちらがいいですかーーー???

これから講座を開催していく予定で今テキストを作成しながら、こんな疑問もふわっと出てきたのでシェアです😊

ちなみに、これを知った我が子たちは8ヶ月くらいで自らお座りをし始め、お座りしても、つかまり立ちしても、一度も頭から転倒したことはありませんでした。それを知らなかった子は、おすわりさせながら、授乳クッションを置いていました。

今思うと、そんな努力は全く必要なかったのだと知りました。

這い這いは本当に大切です。

脳の神経回路も活性化してくれます。(この写真はピンボケでごめんなさーい)

 

たくさんずり這い、這い這いさせましょう!!!ねっ♡

 

EMIKO

ー以下チャットGPT情報ーーー参考までに。
赤ちゃんのおすわりの完成は個体によって異なる場合がありますが、一般的には生後6〜8ヶ月の間におすわりが完成することが多いです。以下に一般的なおすわりの達成に向けた進行の目安を示します。

首がしっかりと支えられるようになる(生後約3〜4ヶ月): 赤ちゃんが首の筋力を発達させ、頭を自立して支えることができるようになります。
上半身の安定性が向上する(生後約4〜6ヶ月): 赤ちゃんが座った状態で上半身を前後に安定させることができるようになります。
座る姿勢を保持できるようになる(生後約6〜8ヶ月): 赤ちゃんが自分の力で座り、姿勢を保持することができるようになります。
このおすわりの達成の時期は個人差があります。一部の赤ちゃんはそれよりも早くおすわりができる場合もありますし、遅い場合もあります。また、個別の成長や発達の要素、筋力や姿勢のトレーニングの程度なども影響を与えることがあります。

重要なことは、赤ちゃんの成長や発達は個別のペースで進行することであり、焦る必要はありません。赤ちゃんがおすわりのスキルを発達させるためには、十分なタイムと機会を与えて、安全な環境でサポートすることが大切です。もし心配がある場合や具体的な個別の状況についてのアドバイスを求める場合は、小児医師や専門家に相談することをお勧めします。

ページトップへ戻る